2010年6月3日木曜日

糞ネオンの村井英一は3つもプロバイダー使ってやがります!

その1
ヘッダ「Received-SPF: Pass (lsean.ezweb.ne.jp: domain of neon.tc designates 202.171.225.134 as permitted sender) client-ip=202.171.225.134; envelope-from=; helo=x225-134.xexon-internet.net;
Received: from x225-134.xexon-internet.net (x225-134.xexon-internet.net [202.171.225.134])
by lsean.ezweb.ne.jp (EZweb Mail) with ESMTP id 0E890AF

From: info@neon.tc
Envelope-from:deliver@neon.tc
Message-Id: <20100602073513.871696C42A8@x225-130.xexon-internet.net>
Date: Wed, 2 Jun 2010 16:35:13 +0900 (JST)
X-SPF-AUTH: Pass (lsean.ezweb.ne.jp: domain of neon.tc designates 202.171.225.134 as permitted sender) client-ip=202.171.225.134; envelope-from=; helo=x225-134.xexon-internet.net; domain=neon.tc; txt=v=spf1 ; auth=v1;
X-SPASIGN: checked by wfilter112
ドメイン問合せ先 
(取得時間は 0.577秒)
  「 whois.tucows.com  ( TUCOWS INC. ) 」


[Querying whois.tucows.com]
[whois.tucows.com]
Registrant:
Xexon INC
3-1-1 Higashi-ikebukuro
Toshima-ku, Tokyo 170-6045
JP
豊島区東池袋3−1−1
鈴木勝久

Domain name: XEXON-INTERNET.NET


Administrative Contact:
  Suzuki, Katsuhisa abuse@xexon-internet.net
  3-1-1 Higashi-ikebukuro
  Toshima-ku, Tokyo 170-6045
  JP
  +81-3-5396-5529
Technical Contact:
  Suzuki, Katsuhisa abuse@xexon-internet.net
  3-1-1 Higashi-ikebukuro
  Toshima-ku, Tokyo 170-6045
  JP
  +81-3-5396-5529


Registrar of Record: TUCOWS, INC.
Record last updated on 01-Apr-2010.
Record expires on 25-Oct-2011.
Record created on 25-Oct-2005.

Registrar Domain Name Help Center:
  http://tucowsdomains.com

Domain servers in listed order:
  NS3.XEXON-INTERNET.NET  202.171.224.66
  NS1.XEXON-INTERNET.NET  202.171.224.114
  NS2.XEXON-INTERNET.NET  202.171.224.114

その2
ヘッダ「Received-SPF: SoftFail (lsean.ezweb.ne.jp: transitioning domain of neon.tc does not designate 111.223.219.100 as permitted sender) client-ip=111.223.219.100; envelope-from=; helo=219-100.mail-eng.com;
Received: from 219-100.mail-eng.com (219-100.mail-eng.com [111.223.219.100])

From: info@neon.tc
Envelope-from:deliver@neon.tc
Message-Id: <20100602000530.27334F9C6B@219-99.mail-eng.com>
Date: Wed, 2 Jun 2010 09:05:28 +0900 (JST)
X-SPF-AUTH: SoftFail (lsean.ezweb.ne.jp: transitioning domain of neon.tc does not designate 111.223.219.100 as permitted sender) client-ip=111.223.219.100; envelope-from=; helo=219-100.mail-eng.com; domain=neon.tc; txt=v=spf1 ; auth=v1;
X-SPASIGN: checked by wfilter114

指定ドメイン => 「 mail-eng.com 」
  取得ホスト名 => 取得できませんでした
  取得IPアドレス=> 取得できませんでした

------------------------------------------------------------------------
ドメイン問合せ先 (取得時間は 0.58秒)
  「 whois.verisign-grs.com  (commercial・商用) 」



[Querying whois.verisign-grs.com]
[whois.verisign-grs.com]

Whois Server Version 2.0

Domain names in the .com and .net domains can now be registered
with many different competing registrars. Go to http://www.internic.net
for detailed information.

  Domain Name: MAIL-ENG.COM
  Registrar: TUCOWS INC.
  Whois Server: whois.tucows.com
  Referral URL: http://domainhelp.opensrs.net
  Name Server: NS1.MAIL-ENG.COM
  Name Server: NS2.MAIL-ENG.COM
  Status: ok
  Updated Date: 04-oct-2009
  Creation Date: 26-aug-2009
  Expiration Date: 26-aug-2011

レジストラ情報があるため、追加で以下の検索も行いました。

ドメイン問合せ先 (取得時間は 0.557秒)
  「 whois.tucows.com  ( TUCOWS INC. ) 」


[Querying whois.tucows.com]
[whois.tucows.com]
Registrant:
Mail Engineering INC
3-1-1 Higashi-ikebukuro
Toshima-ku, Tokyo 170-6045
JP

Domain name: MAIL-ENG.COM


Administrative Contact:
  Suzuki, Katsuhisa abuse@mail-eng.com
  3-1-1 Higashi-ikebukuro
  Toshima-ku, Tokyo 170-6045
  JP
  +81-3-5396-5529
Technical Contact:
  Suzuki, Katsuhisa abuse@mail-eng.com
  3-1-1 Higashi-ikebukuro
  Toshima-ku, Tokyo 170-6045
  JP
  +81-3-5396-5529


Registrar of Record: TUCOWS, INC.
Record last updated on 04-Nov-2009.
Record expires on 26-Aug-2011.
Record created on 26-Aug-2009.

Registrar Domain Name Help Center:
  http://tucowsdomains.com

Domain servers in listed order:
  NS2.MAIL-ENG.COM  210.198.8.162
  NS1.MAIL-ENG.COM  111.223.214.253

2010年6月2日水曜日

NEONという面白い糞業者を発見!メールで抗議するとレスがあるぞ!

題名「二人で協力して支援を受けませんか?絶対確実な支援のお話がきました。」
本文
「──Seasons──

NAKAI(33)さんからメッセージが届いています。

★メッセージタイトル★
二人で協力して支援を受けませんか?絶対確実な支援のお話がきました。

内容確認&直返信はコチラ
http://www.neon.tc/mem/recv_mail_info.php?c=VIP911Yavgaeeee11Yavgaeere&aid=198948



▼お客様のマイページはコチラ▼
http://www.neon.tc/mem/main.php?c=VIP911Yavgaeeee11Yavgaeere


□総合窓口
http://www.neon.tc/mem/toiawase_form.php?c=VIP911Yavgaeeee11Yavgaeere&nid=198948
□サイトTOP
http://neon.tc/

──Seasons──」


特商法の表記


■ 番組名 NEON
■ 商号 株式会社 Cyberplace
■ 所在地 東京都新宿区新宿6-28-8-1002
■ 運営責任者

村井 英一
■ 役務の内容 webサイト上における異性登録ユーザー間での
コミュニティサイトの運営
■ 問い合わせ先 info@neon.tc(事務局から直々にレスがありますwwwじゃんじゃんメボムよろ〜)
■ 電話番号 03-6868-6235(ヘタレなので出ませんwww)
■ お問い合わせ方法

E-mailにて受け付けています。
営利を目的としたメールを送信・電話はご遠慮いただいております。
当サイトが提供する情報・画像等・利用者の許可無く複製・転用・販売等の二次利用は固く禁じます。
■ 価格 利用規約内参照
■ 支払いの時期と方法 銀行振り込み・クレジット・セキュリティマネー
■ 商品の引渡時期 入金確認後即
■ 返金・返還の特約 サービスの性質上、ポイント購入後の返金には一切応じることは出来ませんのでご了承下さい。

ransitioning domain of neon.tc does not designate 211.122.217.207 as permitted sender) client-ip=211.122.217.207; envelope-from=; helo=seasons.sc;
Received: from seasons.sc (p38207-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [211.122.217.207])

プロバイダーは OCN!
通報あるのみ!

2010年5月17日月曜日

スパマーの幇助をしている極悪クレカ決済業者「テレコムクレジット」について

クレカ決済導入の審査は、独自の基準でするそうだ。

6.クレジットカード決済代行システムの契約に条件はありますか?
基本的にありません。ご契約は日本国内の法人様、個人事業主様であれば可能です。

契約の際には届出や必要書類の有無など、テレコムクレジット独自の基準にのっとった簡単な審査をさせていただいております。

こんなんだったら、スパマーがこぞって悪用するのは目に見えてるだろ?

糞テレコムクレジットはいい加減にしろ!

第三債務者取立訴訟をおこしてやるから覚悟しとけ!

勝手に人様のメアドを登録する糞業者その3「ウリクラ」


貴様等、いいかげんにしろ!
まとめて訴えてやろーか?
ここもナウと同じ電番だ!
03−5953−0953に番通でかけると・・・
ヤリマン肉便器がでますwww
徹底的に虐めてあげましょうwww
ただし、しらばっくれて何も言わなくなってしまうので、
切らないでいると通話料の無駄になるので注意!

勝手に人様のメアドを登録する糞業者その2「ディープス」


http://deeps-mail.com/p/top/main.php?c=p

電番の047-160-5622は現在使われておりません!となってしまう。
株式会社フライヤーズスクエアがシステム管理をやっているが、
フライヤースクエアが運営しているも同然!

勝手に人様のメアドを登録する糞業者「ナウ」


イタ電OK!

2010年5月9日日曜日

勝手に登録しているくせに嘘をついて開き直る「キュア」

運営会社:個人事業主
番組タイトル:キュア
サイト責任者:持木 里美
所在地:
 〒169-0075
 東京都新宿区高田馬場二丁目15-7 03ビル 2F
 番組URI:http://www.cure.vg/
 E-Mail:support@cure.vg←爆撃OK!
受付時間:(9:00〜17:00)  Tel:03-6457-3373
 Fax:03-6457-3372←イタ電OK!
受付時間:(9:00〜17:00)
ご利用方法
当番組のHPから無料登録又は電子メール(24時間受付け)

サイトでのご利用ポイントはクーリングオフ適応外となります。
年齢認証・本人確認書類(身分証明書)について

キュアご利用の際は、有効期限内である本人確認書類の原本(コピー不可)が2点必要です。本人確認書類2点は、「グループA」より1点、「グループB1」、または「グループB2」より1点をご提示ください。また、『登録上の氏名』と『本人確認書類2点の氏名』が必ず同一であることを確認してください。


貴様等みたいなショボイ詐欺サイトに登録した覚えは全くない!
そもそも、18歳未満でないことを確認してないだろ?